ブログのネタを見つけた女性

「ブログの記事を毎日更新するのが大変!ブログのネタ探しってどうすればいいの?」
「自分が選んだブログのジャンルはネタが少ないんだけど、どうしたらいい?」

ブログをはじめてみたものの、記事のネタが思いつかないことってありますよね。
本記事では、毎日のブログ更新でもネタが尽きない、ネタの探し方を紹介します。

カノンカノン

こんにちわ。
アフィビトのカノンです。

私がブログの記事を書くときは、これから紹介するノウハウで実際にブログのネタを探しています。

あなたも下の画像のようなブログを運営したいと思っているのなら、ブログのネタの探し方をしっかりと覚えておきましょう。

グーグルアナリティクスでPVを確認している画像【カノンが運営している特化ブログ】

まず、どうしてブログ初心者は、ブログのネタがないと困ってしまうのでしょうか?
その原因をしっかりと把握できれば、ブログのネタの探し方もおのずと分かってきます。

ブログのネタがないと困ってしまう原因

ブログのネタがないと困ってしまう主な原因は3つあります。

ブログのネタがないと困ってしまう原因
  • ブログで選んだジャンルの知識不足
  • ブログで選んだジャンルが特化すぎる
  • ブログのネタが思いつくほど検索経験がない

とくに、ブログで選んだジャンルの知識不足が原因で、記事のネタに困ってしまうブログ初心者は多いですね。

たとえば、あなたがリンゴの情報に特化したブログを運営しようとします。
このとき、あなたは検索ユーザーよりもリンゴの知識が深くなければなりません。

「リンゴは赤い」
「リンゴはフルーツ」

こんな内容は誰でも分かることですので、ユーザーが知りたい情報ではありませんよね。

「リンゴはどれくらいの種類がある?」
「美味しいリンゴの見分け方は?」
「リンゴを安く購入する方法は?」

リンゴを検索しているユーザーは、こういった情報を知りたいはずです。
ですが、あなたにリンゴの知識がなければ、こういったネタの記事を書くことはできません。

つまり、ブログにユーザーを集客したいのなら、まずはブログで選んだジャンルの知識を深める必要があるんです。

ただし、いくら知識を深めていても、ジャンルの内容を特化させすぎるとネタ切れの恐れがあるので気をつけなければなりません。

たとえば、ブログ名が『フルーツ天国』の場合、あなたはフルーツと呼ばれる食材ならどれでも記事のネタにすることができます。
ですが、ブログ名が『リンゴ天国』の場合、あなたが書けるフルーツはリンゴのみとなるんです。

カノンカノン

あなたがブログで選んだジャンルの専門的な知識があるのなら、ジャンルを特化させても問題はありません。
ジャンルは特化すればするほど、コアなファンを獲得することができるからです。
それはつまり、アフィリエイト広告をクリックしてくれる確率も高まることを意味します。

ただし、そうなると書けるブログのネタにも限りが出てきます。
ですので、まだブログ運営に自信がないときは、ブログのジャンルに特化しすぎないように注意しましょう。

ブログのネタに困ってしまう原因は、知識不足だけではありません。
実は、検索経験が乏しいこともブログのネタが思いつかない原因になるんです。

「検索経験って何?」

つまり、グーグル検索を使って、他人のブログ記事を読んだ経験ですね。

もちろん、検索経験がない人は、今のご時世にはいないと思います。
ですが、書き手の気持ちになってブログ記事をチェックしたことはないはずです。

これからあなたは、ブログを運営していくことになります。
だったら、先輩ブロガーたちのブログの記事をよく読み、どんな記事を書いているか勉強しておくべきです。

カノンカノン

あなたがブログで選んだジャンルのキーワードをグーグルの検索窓に打ち込めば、先輩ブロガーたちの記事を読むことができます。

そこでブログ記事のネタの考え方を学べば、今後の記事作成に役立つはずです。

以上、ブログのネタがないと困ってしまう原因について解説しました。

それでは、いよいよ本記事のメインとなるブログのネタの探し方を紹介していきます。

ブログのネタの探し方3選

ブログのネタの探し方は、この3つを実践するといいです。

ブログのネタの探し方

それぞれのやり方を、もう少し詳しく解説していきますね。

検索ユーザーが使っているキーワードを探し、ブログのネタにする

検索ユーザーはグーグル検索を利用するとき、検索窓にキーワードを入力します。
そうすることで、必要な情報を引き出すことができるわけですね。

実は、グーグル検索の機能を確認すれば、ユーザーが検索窓に打ち込んだキーワードをチェックすることができるんです。
その機能こそ、サジェストキーワード関連キーワードです。

グーグル検索エンジンのサジェストキーワードと関連キーワード

このサジェストキーワードと関連キーワードをチェックすれば、ユーザーがどんなキーワードを使って検索しているのかが分かるようになります。

もっと具体的なキーワード選定について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

カノンカノン

これだけたくさんの検索キーワードが分かれば、ブログのネタも探しやすくなるはずです。

もちろん、そのキーワードに関する知識がなければ、記事を書くことはできません。
ですので、ブログで選んだジャンルの知識はしっかりと勉強しておきましょう。

ただし、最近出てきたキーワードの場合、サジェストキーワードと関連キーワードがあまり表示されないことがあります。
そういうときは、ユーザーが検索しそうなキーワードを予想しましょう。

ユーザーが検索しそうな関連キーワードを予測し、ブログのネタにする

トレンドキーワードのような流行中のキーワードだと、まだグーグル検索にその情報が十分に集まっていないことがあります。
その場合、サジェストキーワードと関連キーワードで表示される項目は少なくなってしまいます。

そのため、「トレンドキーワードは記事のネタが少なくて書けない!」と困ってしまうブログ初心者は多いです。
ですが、検索経験を深めておけば、ユーザーが検索しそうなキーワードを予想することができるようになります。

たとえば、俳優・アイウエオさんという方がいたとします。(もちろん、架空の人物です^^)
アイウエオさんはドラマに1度しか出演しておらず、サジェストキーワードには『ドラマ名 アイウエオ』ぐらいしかありませんでした。

さて、この場合はどんな関連キーワードを使って記事を書けばいいでしょうか?
正解は『プロフィール、恋人、高校、事務所、子役、髪型』です。

これは、他の俳優さんで検索すれば予想できる関連キーワードとなります。
つまり、似たようなメインキーワードの検索結果を調べれば、どんなジャンルのキーワードでもネタを見つけることができるんです。

カノンカノン

ブログの初心者は、関連キーワードを予想する作業が苦手な傾向があります。
何故なら、ユーザーがどんなキーワードを使って検索しているのか、あまり深く考えたことがないからです。

ですが、実際にユーザーが検索で使っているキーワードを確認する癖がつくようになれば、「なら、このメインキーワードにつく関連キーワードは〇〇になるかも」と予想できるようになります。

そうなれば、もうネタ切れの心配はありません。

以上、関連キーワードを予想する方法を解説しました。

最後に、ユーザーが検索しているキーワードを調べる方法以外で、ブログのネタを探すやり方を紹介します。

ライバルが使っているキーワードを参考にし、ブログのネタにする

ユーザーが検索しているキーワードだけでも、かなりの量があります。
ですので、サジェストキーワードと関連キーワードを調べる方法が分かれば、ブログのネタに困ることはなくなります。

しかし、そのキーワードだけで記事を書いても、ライバルたちのブログよりいい記事が書けるかどうかは別の話。
何故なら、ユーザーが検索しているキーワードを調べるノウハウはライバルたちも知っているからです。

そのため、賢いブロガーはライバルたちと差をつけるために、選ぶキーワードを工夫しています。

たとえば、ブログのジャンルをFXにした場合、普通はFXに関するキーワードを使って記事を書きますよね。
ところが、賢いブロガーの中にはギャンブル宝くじといったキーワードを使って記事を書いている人もいるんです。

「FXに興味がある人をブログに集めるための特化ブログなのに、どうしてギャンブルのキーワードで記事を書く必要があるの?」

確かに、ギャンブルに関するキーワードを使って記事を書くと、ギャンブルに興味があるユーザーを集客することになります。
ですが、記事の内容を工夫し、「ギャンブルよりもFXのほうが稼ぎやすいですよ」と誘導する文章にしておくとどうでしょうか?

つまり、ギャンブルよりもFXのほうが稼げる根拠をユーザーに伝えることができれば、『FXに興味がなかったユーザー』『FXに興味を持ったユーザー』に変えることができるわけです。
そうなれば、そのユーザーはFXに特化したあなたのブログ記事を全部読んでくれるようになります。

このようなやり方でブログを成長させる方法もあるため、普通にブログ運営をしているだけではライバルたちのブログに勝てない可能性があるんです。

だからといって、どんなメインキーワードをネタにして記事を書けばいいのか、ブログの初心者は分からないはず。
そこで重要なのがライバルリサーチとなります。

つまり、実際にライバルたちがどんなキーワードを使って記事を書いているのか、確認すればいいわけです。
先輩ブロガーたちのブログ運営を見て勉強し、あなたのブログ運営に役立ててください。

カノンカノン

参考にすることパクることは別物です
あなたはまだ初心者ですので、先輩ブロガーたちのいいところをどんどん参考にし、ブログの技術を磨いてください。

やっていけないのは、記事の内容をそのままパクることです。
パクってはいけない理由は倫理的な問題もありますが、そもそもグーグルに簡単にバレます。

グーグルはネット上にあるすべての情報を収集していますので、どの記事がいつ書かれたのかがすぐに分かります。
そのため、似たような記事を見つけると「これは低品質コンテンツだからランキング外!」とはじかれてしまうんです。

ですので、基本的なブログのネタだけを参考にしつつ、記事の内容はあなたにしか書けないオリジナリティを重視しましょう。

まとめ

ブログのネタは、探せばいくらでも出てきます。
ですが、探すことはできても、その情報に関する知識がなければ記事を書くことはできません。

ですので、ブログで選ぶジャンルはもともとあなたが興味のあるものを選ぶといいです。
そのジャンルの基本的な情報が頭に入っているなら、あとは軽く勉強するだけでユーザーに価値を与えられる記事が書けるようになります。

ジャンルの選び方については、こちらの記事でも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

「でも、自分には人に誇れるような専門的な知識はない……」

そう思う方は、まずはトレンドキーワードから始めてみるといいです。
自分が興味のあるトレンドを選べば、楽しく学びならブログを運営することができます。

たとえば、読書が趣味なら新刊を読んで内容を勉強し、その新刊のレビュー記事を書けばトレンド記事の完成です。
ゲームが趣味なら、ゲームアプリをプレイして勉強し、そのゲームアプリの攻略記事を書けばトレンド記事となります。

トレンド記事の書き方は、こちらの記事で紹介しています。


ここまでの内容はいかがでしたか?
下までスクロールすると、コメントを書き込めるスペースがありますので、何か分からないことがあれば、そちらで質問を受けつけています。

最初からなんでも理解できる人なんていません。
分からないことがあれば、遠慮なく質問してくださいね。

もし、どうしても1人で作業するのが不安だと感じている方は、ぜひ私を頼っていただけたらと思います。

当ブログでは個別指導のコンサル生を募集しており、コンサルに参加していただいた方には、アフィリエイトのやり方を直接指導させていただきます。

「アフィリエイトでなかなか結果が出せない」
「自分が実践しているアフィリエイトの作業は本当に正しいのか不安……」

こういうアフィリエイトの悩みを抱いている方はたくさんいるはず。
ですが、アフィリエイトの悩みを解決してくれる人って、リアルの世界だとなかなか見つからないんですよね。
そのため、悩みを1人で抱え込んでしまう傾向にあります。

私なら、その悩みに答えることができますので、もしアフィリエイトの悩みがあるのなら、ぜひコンサルに参加してみてください。